昼間制1・2年次 健康を考える日

食育のススメ~ストレスに負けない身体づくり~

9月21日(水)に昼間制1・2年次を対象とした「健康を考える日」の研修がオンラインで行われました。富山短期大学食物栄養学科の太田裕美子先生を講師にお招きし、ストレスに負けない身体づくりとして、食事の大切さについてお話しいただきました。
先生のご講演の前には、生徒保健委員会より食生活についてのアンケート結果の報告があり、本校生徒の食生活の実態を知るきっかけとなりました。
先生には、「食育のススメ~ストレスに負けない身体づくり~」というテーマで、主食・主菜・副菜のバランスを考えていろいろな食品を取り入れることや、毎日の食事が私たちの心や体力、学力に影響していることなどを教えていただきました。
生徒の感想には、「それぞれの栄養素の働きがあるからこそバランスよく食事をとらなければいけないと分かりました。」、「自分の体の調子を整えるために、バランスの良い食事をすることを心がけたいです。」などがあり、自分の食生活を見直す良い機会となりました。
太田先生、ご講演ありがとうございました。

令和4年度校内生活体験発表大会

7月6日(水)に、令和4年度校内生活体験発表大会を昼間制、夜間制でそれぞれ開催しました。
生活体験発表大会は、学校生活の中でのさまざまな体験や想いを文章にまとめ、全校生徒の前で発表する行事です。

今年は各クラスから1名、代表者を選出して発表しました。それぞれの発表を聞いた生徒達も発表者に共感し、自身に照らし合わせて日頃の生活を考える機会となったようです。

なお、今回の発表者の中から3名が10月13日(木)に行われる県大会で発表します。

 

夜間制 防犯教室

7月1日(金)に高岡警察署生活安全課の宮腰龍峰様を講師に迎え、防犯教室を実施しました。
刑法犯の発生状況、自転車盗難や特殊詐欺の被害者にならないための心得から、不審者にあった場合の対処方法まで、危険から身を守るための知識を詳しく丁寧に教えていただきました。
貴重なお話を聞くことができ、有意義な時間を過ごしました。

ネット安全教室

昼間制は6月24日(金)、夜間制は15日(水)に、ネット安全教室を開催しました。
株式会社インテックの干場進二氏を講師にお迎えして、講話をしていただきました。インターネットは非常に便利である一方で、悪意を持った人も利用しています。どのような行為が危険なのか、また、被害を受けないためにはどうすればよいのかということなどを、わかりやすく教えていただきました。
今回の講話を参考に、生徒たちにはインターネットに関する危険を正しく理解し、スマートフォンやタブレットを安全に利用してもらいたいと思います。

令和4年度生徒総会の開催について

生徒総会

5月13日(金)、昼間制は8階体育館にて議長1名、副議長2名のもと、令和4年度生徒総会が行われました。
生徒会からは、年間の活動報告や決算報告、前期生徒会活動への呼びかけを行いました。
また、前期各種委員会の委員長からは、抱負や前期活動計画案の報告を行いました。
生徒同士が活発な意見交換をし、より良い志貴野高校を目指していきたいと思います。

1 3 4 5 6 7 8