富山県高等学校定時制通信制体育大会

6月12日(土)に開催される、富山県高等学校定時制通信制体育大会に卓球部・ソフトテニス部・バドミントン部・柔道部・剣道部が出場します。
6月4日(金)8F体育館にて、出場する選手29名の壮行会が行われました。
コロナ禍ということもあり、練習時間の確保が難しい中、選手は考え、できることを精一杯取り組んできました。試合では、悔いのないよう楽しんでプレーしてくれることと思います。応援よろしくお願いいたします。

令和3年度生徒総会の開催について

生徒総会

 5月14日(金)、昼間制は8階体育館にて議長1名、副議長2名のもと、令和3年度生徒総会が行われました。
生徒会からは、年間の活動報告や決算報告、前期生徒会活動への呼びかけを行いました。
また、前期各種委員会の委員長からは、抱負や前期活動計画案の報告を行いました。
生徒同士が活発な意見交換をし、より良い志貴野高校を目指していきたいと思います。

新型コロナウイルス感染症対策の徹底に関する対応事項について

<新たなお願い>
〇 家族やいつもの仲間以外との不要不急の外出や交流の自粛

<改めてのお願い>
〇 全都道府県との往来自粛
〇 昼夜を問わず、同居する家族以外との会食は4人以下
〇「3つの密」になるカラオケやバーベキューなどは厳禁
〇 場面を問わず会話の際はマスク
※特に高齢者がいる家庭では家庭内でもマスク着用を徹底
〇 学校や職場での感染防止対策の徹底
※昼食時・休憩時も含め、マスク着用、換気、手洗いや手指消毒を徹底
〇家族を含め、少しでも体調不良がある場合や濃厚接触者に特定されたこと等によりPCR検査を受ける場合は、速やかに学校に連絡し生徒の登校は差し控えること。

これまで以上に高い緊張感を持って、『うつさない、うつらない』行動の徹底をお願いします。

以上

熊出没に関する注意喚起(続報)

本日(12日)朝、高岡高校敷地内で熊が出没した件について8:20分頃に、駆除されたとの情報が入りましたのでご連絡します。
しかし、今朝5時頃に高岡市能町付近で、熊の目撃情報があり、他の熊が出現する可能性もあるので、引き続き注意するようお願いします。

1 11 12 13 14 15 24