保健だより 4月号

新年度が始まりました。環境が変わってドキドキしている人もいると思います。元気な毎日を送るためには、朝食がとても大切です。しっかり食べて、脳と身体にパワーをチャージしましょう。保健室は、みなさんが健康に過ごすことができるようにサポートします。どうぞよろしくお願いします。

今月は以下の内容を特集しました。
・保健室の利用マナー
・健康診断について
・保健室にいる先生の紹介

保健だより4月号は こちら から

保健だより2月号

 

2月の別名に梅見月があります。梅は厳しい寒さの後、春の訪れを告げる花です。寒い日々が続きますが、寒さに負けず、元気に春を迎えられるように体調管理をしましょう。
引き続き、感染症対策として、手洗い、マスクの習慣を続けましょう。

今月は以下の内容を特集しました。
・しもやけの原因と症状は?
・節分の豆知識

保健だより2月号は こちら から

保健だより1月号

 

明けましておめでとうございます。

干支の動物の中で、1番ゆっくりと動く牛。丑年は、先を急がず一歩一歩着実に物事を進めるとよいそうです。

健康的な習慣も、毎日の積み重ねが大切です。

冬休みで生活リズムが乱れてしまった人も、今日からゆっくり元気な身体作りをしていきましょう。

今月は、以下の内容を特集しました。
・冬の乾燥肌の原因は?
・冬休み明けの元気な身体づくり

保健だより1月号は こちら から

 

保健だより12月号

今年はどんな1年でしたか。新型コロナウイルスの影響で変わってしまったこと、我慢しないといけないことがたくさんあったと思います。生徒のみなさんは本当によく頑張りました。もうすぐ冬休みです。1年の疲れが出て体調を崩さないように、生活リズムを整えて過ごしましょう。引き続き、感染症予防のため、手洗い、マスク、3密を避けるように心がけましょう。

今月は、以下の内容を特集しました。
・寒い朝、すっきり起きるには?
・インフルエンザにかかったときの出席停止について

保健だより12月号は こちら から

保健だより11月号

色づく木々が美しい季節です。冬に近づくにつれて寒くなるので、しっかりと体調を整えましょう。また、風邪や感染症を予防するために手洗いをし、マスクを忘れずに着用しましょう。

今月は以下の内容を特集しました。
・「健康を考える日」の内容紹介

保健だより11月号は こちら から

1 5 6 7 8 9